最初はキンカとゴブフォを攻めたのですが、自分は晩飯を食べていました。
キンカとゴブフォは共に圧勝したとか。
実は、取材の時もいなかったので、詳細不明。
3倍期間でリングも稼いだし、ダークメタルヘルムを実用化させることに。

初のリセット経験しました (´・ω・)
そして、嬉しいんだけど、次は3回連続+2が出て、3回で最大になった!!
さて、カペラにて大和の皆と合流。

静止画じゃ伝わらないと思いますが、この光景で音声が入ったら吹いた。
そして、始まりましたカペラ隕石攻め。
全MAPの中でも1位を争う弾幕MAPだと思うのですが、ヲリでなんとかなるのだろうか。
参加者はヲリ44人を記録。したのだけど、SNS見ると43人の大和が35人。
そう言えば、誰か落ちたとか言っていたかも (´・ω・)

初動で死んでしまった。
が、前線は押しあがる。

片手集団によるスタンプ特攻は、実に恐ろしいと思った。

こんなところに門を発見。
しかし、これ工作でもなんでも無いと思います。
最初のカペラのSS見て貰えば解かりますが、実は大和の主力は開幕中央突破だった。
自分は知らずに南西に進んでしまい、戻るのが面倒になったと言うn(ry

門を破壊。すると同時にmayhemさんが凄く美味しそうにキルを持って行く。
当たり前だけど、ドラが出てくる。

まったく助かっていない件。

最後にも、またドラで余計なデッドを (´・ω・)
ドラが出ましたが、押し返されずにそのまま勝利を収めました。


成績見ると、勝った様に見えないのが笑える。
しかし、何時かのホルとカペラ戦じゃないですが、領域差とか大きかったようにも見えないのに、これで勝ったのは不思議だなぁw
次はニコナ布告予定だったのですが、ゲブホルが戦い始める。
仕方が無いので、ブロデンに変更。

連打したのに予約70とか吹いた。
大和が集まっているのもあるんだけど、難民多過ぎる。
さらに仕方が無く、余りはジャコルに参加。
ヲリ26人中、大和12人。
比率は多く無いんだけど、敵拠点前に壁が立った。
そんな酷い戦争だった。
そして、便乗者が多いためフェイントかけたりして、大和は再びニコナに集結。
そのかいあってか、ヲリ41人の大和38人と言う、大和最大参戦率を誇った。


そして、2ゲージ差勝ちと言う記録を作り、一番酷い戦争と言われた。
詳細は動画UPしたので、よければ。
再生数とコメントの伸びいいのが嬉しいですね。
改めてニコ動の偉大さを知ったと言うか、これは普通に見るより面白くなる。
動画と言えば、高画質版をステ6じゃなく、別の場所を今度から使おうか検討中。
ステ6なんだか凄く重たいんですよね。
自分が数分かかった1分程度のDLを、光の友達は同時刻にリアルタイムでDL出来たらしいので、うちの回線(ADSL)が悪いのかも知れないが。
YouTubeとか、Stage6と同じタイプのサイト見つけたんですよね。
やはり英語なので、どうなっているか調べてもいないのですが、再生出来る画質はステ6と同じぐらい。
そして、次はダガー島に布告したのですが。

丁度漏れたよ (ノД`)
また各自余り者は散って行きました。
自分はクロディアに参加。ヲリ31人の大和15人。
また勝ちました。
脳筋片手強過ぎる……。
そして、ヘイムダルに集まったのですが、MAPは既に100人。
Lvソートすると1P目はLv40の1人(非大和)を除き、全部ホル民。

しかも、敵の構成がヲリ14人のサラ36人とか、準備し過ぎだろw
そんな万端の迎撃体勢だったはずなのに、ダガー即布告され布告負けしt(ry
そして、ダガー漏れる (´・ω・)
最終地点は、当初と予定変更となりノイム平原に。
ヲリ40人の大和31人。本土なんて気付かれ難い場所攻めているのに、本当便乗者g(ry

画像がこれしか無かったのですが、普通に勝ちました。
なんと言う連勝記録。
片手が集団で動くと、こうも怖いものなのか。
まあ、確かに相手にしたく無い。
そして、最後は首都を練り歩きました。

これまた吹いた。
全員で記念撮影撮った後に抜刀(F9)して立ち上がったのですが、その瞬間無茶苦茶格好良かった。
抜刀がこんなに刀に合うとは。
動画撮りたかったけど、当然のことながら見てからは録画出来ないわけd(ry
3倍も終わるのでメンテまで元気にプレイ。


あれ、死んだりダメージ受けても武器耐久減るの?
攻撃出来ないと思ったら武器耐久切れ。
よく見ると死んだ時に耐久切れの表示が。
しかし、耐久98kも使い切るとは、結構弓で遊びまくっていたのが解かる。

密書使うか悩んだけど、どうせだからこのまま弓を終わらせることにした。
明日からは、久しぶりに純短に戻して遊ぶぜ!!
おまけ。

男スカと女スカの腕の差について何度か書いた気がしますが、自分もそう言われたことあるし、男スカって見た目が奇抜な人も多いよね。
やはり自キャラ萌え(?)の女スカ使いと、男スカ使いはプレイ層が違うことの証明だと思うんだ。
けど、見た目を意識すると言う点では、あれ同じなのk(ry