明日の記事に全て載せる予定ですが、目標が結構厳しい場所ばかりでした。
しかし、目標は少し本土から離れているぐらいのが、活気もあるのでいいと思いますね。
玄関だけ守ると言うことになったら、現状に満足してる、向上心無い集団みたいな?
と言うか、何時かのイベントで知の国まで攻める勢いだったけど、ウェンズだか目標になり、一気に勢いが鎮火した経験もありますしね。

そんな訳で、現在ダガー島で遊んでおります。
ドラの炎が熱いッ!!

とにかく取りました。
そして、防衛戦。

橋をも超える勢い。

当然ドラも出る。

C4掘りで回復したから、前線に行こうとしたのに、敵がいなくて困った。

崖のぼりとか全然ですが、普段来れないMAPは楽しいです。
今の配置になってから、結構時間が経ちましたよね。
新MAP配置の考えとかあるみたいですが、そろそろ気分を変えたいところ。
そして、ホルには悪い事をしましたが、劇的なカペラが2戦。
正直、今回のイベントはあまり参加していませんでした。
しかし、スレを見ていたら、カセ目標がブロデンで戦争中。
足場のカペラが、なんとホル目標。
これはガチバトルになるのか?
胸を膨らませ参加してみると、先にブロデンに戦力を割いたカセが不利過ぎた。

これはドラゲーになるだろ……。
ドラが出てからが勝負かな?

そんな予想を裏切るかのような展開。
北東に秘密基地作戦を取った集団が、そのまま放置され領域が響いた。
G3クリまで攻められる展開でしたが、敵も死に戻りが辛くなり、コストが減って来たのでしょう。
北東にも戦力を割き始め、西側が一気に優勢となる。

領域は大きく勝ったまま。

そして、なんと勝利しました。ドラは出ていません。
ドラが出ていたら、もっと確実な勝利になったのだろうか。
と言うか、各ランキングを見ても、これで勝てたのが凄い。



領域は大事ってことですね。
SNSの詳細ブロデンは無事に取得出来たのですが、再びカペラにお邪魔しちゃいました。
今度もホル目標とあり、勢いが凄い。
あっという間にG4クリまで抜かれました。
が、ドラが遂に登場する。
ドラにより、G2辺りを一気に抜ける。
そして、警戒ナイトがいたものの、ちょっかいかけて倒されていたので、超タイミングだとFB狙いに出たわけですが、降下しようと思ったら崖下に丁度ナイトが。
西にはレイスとジャイ、それにドラがいます。
ここは少しでも召喚の負担を減らそうと、崖上でのんびりすることに。
崖上にキマがいたら、敵ナイトも行かざる得ないですからね。

そして、歩兵に切り替え。
MAPの敵ナイトを見てくれ、これまた超タイミングで切り返せたと思います。
なんか先日もジャイを上手に運用したり、自分召喚のタイミングと駆け引きが上手かも知れない。
あまり、やらないけd(ry

はは、ブリザードブレス楽しいな。
折角だから、いろいろ使ってみましたが、鈍足無くて耐性付けるとしても、範囲と距離で氷が最強なのかなぁ。
雷はエフェクトはジャッジ似ですが、判定はスピアだと思うんですよね。
しかも、確か近くないと多段HITしないとか。
進軍時に足元の敵は爪で、暇で凍ったヲリとかいれば炎でも、後はやはり氷になる感じかな。
キマの雷を、もっと強化して欲しいですよねぇ。

そして、逆転してしまったのですが、最後にFB狙いも。

敵はクリを相当消費し、召喚の後続が出ず、敵ナイト不在。
これは決まったんじゃないかな。
と言うか、また逆転勝利してしまtt(ry
SNSの詳細こちらはキル勝ちしているんですよね。
やはり祭りの強さなのか、KIKORIとかKEEP特攻も普通に戦える戦略だと思っていましたが、最初だけ調子よくても駄目みたいね。 >KEEP特攻
まあ、敵KEEPまでが近く、クリの位置によっては、それでもKEEP特攻強いと思いますが。
とにかく、今日は面白い戦争が出来たので満足でした。
ホルには悪いことしたけどね (´・ω・)
theme : ファンタジーアース ゼロ
genre : オンラインゲーム