FEZはイベントも終わったし、MST漏れたし、オーブ少ないしお休み?
レインボーアーチ ~童話王国~ が正式サービス開始なので遊んでみる事に。
前回遊んだ時 は、僅か30分ぐらいでした。
あの時は先行テストで、データ消去でしたが、
オープンβもやっており、βテストはLvとか引き継いだままだったらしいですね。
まあ、廃人ってか上位者を目指す気が無いので、のんびり行きます。
周りの人口的にも、ドラゴンネストとか、SDガンダムCFOの方が面白いかも知れませんが、
FF14前に、ちょっとMMOらしいネトゲに触れてみたいな、みたいなのが大きかった。
自分の中で、夏はMMOをみたいなのがどっかにある。
スタートダッシュじゃなく、先行者が開拓した開始も面白いかも知れない。
ただ、FF14もですが、あまり攻略サイトとかは見ないかもなぁ。
情報調べたりはあるだろうけど、育成なんかは好きにやってキャラに愛着が欲しい。
対戦ゲーじゃないですしね。
長くなりましたが、キャラグラだけ引き継いで最初からスタート。

前回を越えて武器装備しましたが、両手に装備出来るんですね。
最初に装備した方が、左手(気にしなくて良い?)だけどメインっぽい。
2本装備した状態で、武器を選んで装備しようとすると右手が交換になる。
左手も変えたいときは、1度全部外してから装備し直すのかな。
剣の物理と杖の魔法と言う装備も出来るし、
1本で2種の威力を上げる武器もあるので、それを2本装備も可能っぽい。
盾とかもあるのかな?
後、幻獣だか使い魔とかペット的なのもGET。

戦闘に参加出来るのは1体だけなのかな。
同時に6体まで持てる感じで、戦闘以外は装備化だかステUPに使えるらしい。
とりあえず、チュートリアル終了。

空飛ぶゾウに乗って首都的な場所に連れて行かれる。
ダn(ry おっと黒い服を着た人達が。
ワープスターさんですね!!
クエスト表的なのにNPCや目的場所の座標が書かれているのですが、
それをクリックすると自動でそこまで歩きます。
これは便利。
ゲーム窓がアクティブじゃなくても自動で歩き続けるので、合間にネットサーフィンしたり出来る。
そもそもワープ出来ればみたいにあるかも知れませんが、このまったり感がMMOらしさ。
あまり忙しく操作続きだと疲れますしね。
と言う訳で、街に着いたり、隣の港に自動移動で歩き続け、適当にクエストをこなす。
クエスト報酬なのか、友好度UPって言うのがありなんだろう。

プロフィールのこれか。
ネタ的な演出かと思いましたが、上げると何か利点あるのかな。
とりあえず、今日は3匹の子豚的な奴のいちごウサギ狩りまで終えた。

キャラは表情(エモ)と動作(アクション)があり、同時に合わせられるみたい。
初ネトゲがRoだからか、これ系のエモは好きだなぁ。
タルタルさんなんかと違って、ログにも残らないっぽいので気軽に使えそう。
正式サービス開始と言う事で、オープンβからは引継ぎですが、それなりに人はいたのかな。

とりあえず、進めるまでクエスト進めて、詰まったり、困ったら何か調べよう。
ちなみに今日はのんびり1時間半ぐらいか。
そう言えば、FF11はプレイ時間が表示されるんですっけ。
FF14も表示されるなら、どうなるのか胸が熱くなるな……。
theme : レインボーアーチ 童話王国
genre : オンラインゲーム